日本の驚異的な「安さ」は 働く人の我慢と犠牲が支えている

先日、ニューヨーク在住の大江千里氏が「日本の驚異的な「安さ」は働く人の我慢と犠牲が支えている」と発言し、話題になりました。

大江千里氏が「ラーメン1杯2200円」の米国から語る、安い日本の深刻問題

一部引用するとこの通り。

日本には500円で買える「ワンコインランチ」という言葉がありますが、ニューヨークだと5ドルじゃサンドイッチ一つだって買えません。大人気のラーメンだったら1杯20ドル(約2200円)以上。替え玉やトッピングをして、ビールも飲むと50ドル(約5500円)です。

日本で働く人は、企業に利用されちゃっている面がありませんか。本当ならもっとお給料をもらうべき仕事でも、文句を言わず我慢して、手も抜かずに働くでしょう?そこにある種の美しさはあるのですが、結果として経営者に安く使われている労働者が多いのでは。安い日本というのは、こういう我慢している人たちの犠牲の上に成り立っているのだと思います。

同意します。いや、それでも国が発展していかれるなら必要な犠牲と言えなくもないけど、現実はシビア。日本経済はじわじわと弱ってきています。無理もない、低所得労働者もまた消費者なわけだから。

終わりの始まり

では、なぜそうなったかというと、大きな理由の一つは「派遣の使い勝手が良すぎること」でしょう。2004年の派遣法改正でフルタイムワーカーをアルバイトのような条件で使い捨てできるようになったため多くの企業が飛びつき、合成の誤謬で「ワーキングプア増産システム」として機能してきました。

また、派遣依存は正社員にも影を落とします。派遣社員の増加、冷遇ぶりを目の当たりにした正社員は会社にしがみつき、会社は賃金を上げずとも社員を留めおけてしまうので。

しかも企業側が正規採用を絞るほど派遣への需要が高まります。そして経済的な余力がない人は選択の余地もなく、低賃金労働にも人材が供給されます。

「派遣社員の割合は全労働者の2.5%、40人に一人。ひとクラスに一人いるかいないか」なんて説もあるけどこれはミスリード。世の中には飲食や販売のように、そもそも派遣を必要としない業種、業態も多いので、それらを母数から除くと派遣の割合はぐっと上がります。ひとクラスに何人もいる換算です。

その結局、デフレがすっかりエンドレス化し、稼げない経営者や労働分配に消極的な企業、そして派遣会社以外、誰も得しない社会構造が出来上がってしまいました。言うなれば「アンチSDGs」です。持続不可能になってしまっていると。

巻き戻せ

とはいえ「期間限定で労働力を増員したい」「期間限定で働きたい」という労使双方のニーズは真っ当なので、派遣労働というシステムはそのままで単純に待遇を上げるといいでしょう。

具体的には以下のような政策が良いと思います。

  • 最低賃金をパートタイムワーカー向けとフルタイムワーカー向けの二段構えにする
  • フルタイムワーカーの最賃がパートの2倍未満は違法とする
    (この最賃は会社が派遣会社に払う額ではなく、派遣会社が派遣社員に払う額)
  • 交通費込み時給の求人は禁止

パートの最賃が時給1,000円の都市なら派遣の時給は2,000円以上。年収でいくと400万円近くにはなるのでワーキングプア脱却です。

派遣でもその水準の額が得られるならダメな会社にしがみつく必要がなくなり労働市場の流動化が高まって正社員の賃金も上がっていきます。そうしないと会社は有能な人材を引き止められなくなるので。

もちろん企業側の負担は増えるし、稼げない経営者は窮地に陥るかもしれないけど、本来あるべき姿に戻るだけです。いつまでもタコが自分の足を喰らうような、誰かの犠牲の上に成り立ったコストカット経営が許されるべきではありません。

ワクチン接種予約サイトはこうあるべき

私は未だにワクチン接種を予約できません。職域接種のないフリーランサーの辛いところです。

現状の予約サイトは、接種可能な会場やクリニックを探し、カレンダーから接種日を選んで予約を入れさせる仕様だけど、いつ見ても「予約できる接種会場はありません」だし、たまに接種場所が見つかってもことごとく「× 空きなし」なのですよね。15分ごとに更新されているらしいけど、よっぽど暇で根気強い人じゃないと予約できないでしょう。

そこでもし私がシステムを設計するなら以下のような仕様と運用にします。

サイトの画面はこんな感じです。

ワクチン接種予約サイト案
予約サイトでは希望条件を登録してもらうだけです。

そして運用ルールはこう。

  • ユーザに希望の接種場所、曜日を登録してもらう
  • ユーザの希望と接種場所の空き状況を運営側でマッチングして決定。ユーザに通達する
  • 割り当てをキャンセルしたユーザは順番待ちの最後に回し、他の人を繰り上げる

ある程度ユーザの希望を聞きつつも接種場所と日時は運営側で決定するところがミソです。当然、条件をゆるく設定した人ほど決まりやすくなります。

これでいいと思うのですよね。ワクチン接種が理由なら会社や学校を休めるだろうし、忙しくて頻繁に空き状況を確認できない人も一度条件を登録しておけばいつかは自動的に接種予定が決まります。

チェアマットを新調

在宅ワークかつ外出を控えていると自宅の環境をあれこれ変えたくなるものです。

デスクを買い替えたので、もう一つの課題だったカーペットもこちらのチェアマットに交換しました。

デスクごとチェアマット ゲーミングチェアマット ダイニングマット 床保護マット SALLOUS 超大判 特大サイズ180×240cm PVC 抗菌 防カビ ズレない 厚さ1.5mm 静電気防止 無味無臭 ソフト おしゃれ キズ防止 お手入れ簡単 床暖房対応 滑り止め (240*180cm, ブラック)

ちなみに先日までは椅子でフローリングを傷つけないようタイルカーペットを敷き詰めていたのだけど、あれ厄介なのですよね。ゲーミングチェアのような重量のある椅子だと、キャスターで動いたときにカーペットがめくれ上がってしまい、隙間や底面に埃やらゴミが巻き込まれて、さらにめくれやすくなってしまうという。

でも新しいチェアマットはとても快適です。

ラッキーなのかアンラッキーなのか

在宅ワークかつ外出を控えていると自宅の環境をあれこれ変えたくなるものです。

そこで仕事用のデスクを刷新することにしました。今までのものが15年使って少しくたびれてきてたのと、MacとWin PCの構成をL字型に配置したいと思ったもので。

購入したのはこちら

L字型ワイドデスク

9,890円 x 20%OFFキャンペーンで7,912円でした。Yahoo!ショッピングはAmazonと違ってJCB2回払いも選べるのですね。

そうして商品が発送されたとのメールが注文先から届いた昨日、とある業者(以前、Amazonで加湿器を購入した)からメールをもらいました。表題は「無料デスクキャンペーン」で内容はこんな感じ。

商品を紹介させていただきます。サイズ:幅120×奥行60×高さ75cm、天板厚さ:1.5cm、耐荷重:50kg + 収納ラック。

desk 120cm x 60cm x 75cm + 収納ラック

キャンペーンの参加方式について、ご案内させていただきます。

1.まず、当方より送った購買リンクよりキャンペーン商品(価格は8980円)をご購入ください。(購入する時ギフト券やクーポンを使わないでください)。

2.購入してから、注文番号を送ってください。返金方式を紹介させていただきます。

アマゾンのギフトカード:注文番号を送ってきた後すぐに4490円のギフトカードをアマゾンアカウントメールアドレスにリチャージします。残りの4490円はアマゾンで5つ星を投稿され次第送ります。返金のメールアドレスも教えていただければ幸甚に存じます。

3.商品が届きましたら、数日使用後、問題なかったら、アマゾンで5つ星のレビューを投稿いただければ幸いです。

要は五つ星稼ぎのキャンペーンですね。Amazonアカウントにチャージされる形で実質無料なわけか。一旦は支払うことになるけど、どうせAmazonでは今後も色々買うからその点はOKです。

でも、どうせなら3日前にメールしてくれればよかったのに。それだと冒頭の机を買わず、今の机とこの机を組み合わせてL字デスクを実質無料で構成できたのに。まあ、向こうはこちらの都合を知らないからな。

ちょうど机を買ったばかりで要らなのだけど、くれるってんなら貰っといた方がいい気がします。買った机と合わせてT字型にして自分で使うもよし。メルカリかヤフオクで売るもよし。

印刷制作費の価格交渉力を上げる

このサイトの虎の巻コーナーに『印刷制作費の価格交渉力を上げる』のページを公開しました。ページ内には解説動画『印刷制作費の価格交渉力を上げる』も貼っています。

制作費の価格交渉力を上げる

内容は言葉の通りです。印刷会社、制作会社にしてみれば、クライアントからいただける制作費が多いに越したことはないけど、闇雲に「上げてください」と訴えたところで「じゃあ次からは他所に依頼するよ」と言われるのがオチです。

ならばどうするべきかというと、まずはクライアントに利を提供して「以前よりも楽になった。工数が減った」と思っていただかなければなりません。

ということで、上記ページではどのようにしてクライアントに利を提供するかを解説しています。