要るのは解ってるけど
XORにはまだ最小限の機能しかありません。これはひとえに予算的な理由です。開発費さえあれば搭載したい機能案がたくさんあります。 例えば以下の様なPDFがあったとします。 太字のリード文が1行から2行に増えていますよね。 …
for Mac & Windows(サブスクリプション)
タグ: Development
XORにはまだ最小限の機能しかありません。これはひとえに予算的な理由です。開発費さえあれば搭載したい機能案がたくさんあります。 例えば以下の様なPDFがあったとします。 太字のリード文が1行から2行に増えていますよね。 …
本日からpage2020がスタート。期待通りにPDF比較アプリ『XOR』が注目を集められているかは、これを書いている時点では解りません。 さて、これを機に初めてこのblogを訪れる人が増えると踏んで、私がPDF比較アプリ …
Windows版のXORから書き出した比較結果のPDFをAcrobatで開き、閉じようとすると変更箇所がなくても「保存しますか?」というメッセージが表示されます。 これはPDFが何かしら不完全だからだと思われますが、実用 …
Windows版XORの開発は最終段階で手こずっています。というのもPDF関連のAPI類がMacほど充実していないようで。 まあ、しかたないか。かつてのNeXSTEPの流れを組むmacOSは画面すらPDFとして描画してい …
昨日、以下の問い合わせをいただきました。 mac OS 10.9.5には対応するXORはありますでしょうか。 macOS 10.9(Maverics)は6年前にリリースされたバージョンですね。せっかくのお問い合わせだった …