食事でタンパク質を多く摂るべく卵を積極的に食べたいと思い、こちらのゆで卵メーカーを買いました。
この製品、ゆで卵、半熟卵、温泉卵の他、茶碗蒸しやヨーグルトも作れるとのことだけど、半熟卵を作るのは難しいですね。
取説通りの手順は下記の通り。
- 卵をセットする
- 水を本体の内側に書かれている基準線まで入れる(水の量は卵の数によって変わる)
- 蓋をして調理を開始する
でもこの通りにやると、黄身が黄色くなる手前まで茹で上げられてしまいます。赤みがかってはいるもののほぼ個体。とても半熟卵とはいえません。
でも、試行錯誤して方法を見つけました。
- 卵を寝かせてセットする
- 水を基準線ではなく、卵が半分浸かる程度に入れる
- 蓋をして調理を開始する

こうすると黄身がトロッとした半熟卵ができます。


TOKAIZ 【24時間前予約可 全自動調理 温泉たまごの調理も簡単に 中身が見える】ゆで卵メーカー 温泉卵 ゆでたまこメーカー 5個 電気 ゆで卵器 温泉たまご器 エッグクッカー 半熟たまご スチームクッカー 温泉卵メーカー スチーマー 料理 蒸し器 調理器具 国内食品安全検測済 TCE-MEC01
¥4,980(税込)
