二つのPDFを
リアルタイムに比較
XOR(エックスオーアール)は修正の前と後の二つのPDFをリアルタイムに比較するビューアアプリ(Mac/Windows)です。
もう比較の結果表示で待たされることはありません。XORでは比較を始めるとすぐさま結果が表示されます。
差分は二種類の方法で表示できます。
-
透かし表示(赤や青が差分) -
アオリ表示(瞬く箇所が差分)
リアルタイム比較の動作は動画『XORの使いかた』でご確認ください。
ご試用
XORには1ヶ月の無料試用期間があります。それぞれのストアからダウンロードしてお試しください。
用途
XORは以下の確認に最適です。
- どこが変わったか?
- その変更は正しい修正か?
- 修正漏れはないか?
- 無用な変更が紛れていないか?
プリントアウトした校正紙を見比べて変更箇所を探すのは大変な作業です。それには高いスキルと集中力、そして多くの時間を要します。
でも、XORを使えば変更箇所を素早く洗い出せます。つまり、変更されていないページや箇所も把握できるので、確認対象から外せば校正の作業時間を短縮できます。
サブスクリプション
XORは月額2,000円(税込)のサブスクリプションで提供されます。そのため会社は制作スタッフの増減に合わせて契約数を見直せば無駄もありません。
また、2,000円は時給換算だと1〜2時間相当。つまり制作スタッフ全員分を導入しても各人の残業を2時間減らせれば元が取れます。
USBドングル不要
XORにはUSBドングルによるライセンス管理がありません。ライセンスはApple IDまたはMicrosoft アカウントに紐づけられます。
しかも、同じアカウントなら一つのライセンスを会社でも自宅でも旅先でもお使いいただけるためテレワークにも最適です。
XORを導入すれば、緊急対応が発生した際の休日出勤や旅行のキャンセルをしなくても良いかもしれません。
待ち時間はコスト
業務において待ち時間はコストです。
例えばUSBドングルをシェアするタイプのPDF比較アプリでは、アプリ利用の順番待ちが発生するかもしれません。また、比較を始めてから結果が表示されるまでに時間がかかるアプリでも待ち時間が生じます。
あるいはDTPの仕上がりまで待機して、校正作業が夜になれば、残業代とでダブルのコスト増です。もちろん帰宅も遅くなります。
でも、XORのように制作スタッフ全員分を導入でき、サクサク動作し、家でも使えるPDF比較アプリがあれば、これらのコストは圧縮できます。
使い勝手 > 機能
Simple is best(シンプルイズベスト)。使い勝手の良さは時に機能の充実ぶりを凌駕します。
XORは比較するPDFの特徴ごとに比較設定を調整する必要がありません。比較結果も直感的に解るので難解なレポートを読み解く手間もありません。
使いかたが簡単で軽快に動くシンプルなアプリをフル回転させれば、使い手を選ぶ多機能アプリより多くの成果を得られることもあります。
差分を見逃さない
XORは二つのPDFをビジュアル的に比較するので、目視で判読可能なあらゆる差異を見つけます。
二つのPDFを解析して付き合わせるタイプのPDF比較アプリでは、比較のアルゴリズムが想定していない変更が起きていれば見逃すこともあり得ます。