XOR for Windows Version 1.3をリリース

XOR for Windows Version 1.3をリリースしました。このバージョンの追加機能は「コントラスト調整」です。

XOR for Windows Version 1.3のコントラスト調整

よりくっきりした画像合成による比較ができるようになりました。

使い方は例によって超簡単。というか何もしなくてもOK。比較する二つのPDFを選ぶダイアログにコントラスト切り替えスイッチがあります。

PDF選択ダイアログ

デフォルト状態は「高」なので、そのまま「OK」ボタンをクリックすれば、透かし表示の際にくっきりと表示されます。

もし従来のように、薄い色合いがよければスイッチをクリックして「低」に切り替えてください。

チェアマットを新調

在宅ワークかつ外出を控えていると自宅の環境をあれこれ変えたくなるものです。

デスクを買い替えたので、もう一つの課題だったカーペットもこちらのチェアマットに交換しました。

デスクごとチェアマット ゲーミングチェアマット ダイニングマット 床保護マット SALLOUS 超大判 特大サイズ180×240cm PVC 抗菌 防カビ ズレない 厚さ1.5mm 静電気防止 無味無臭 ソフト おしゃれ キズ防止 お手入れ簡単 床暖房対応 滑り止め (240*180cm, ブラック)

ちなみに先日までは椅子でフローリングを傷つけないようタイルカーペットを敷き詰めていたのだけど、あれ厄介なのですよね。ゲーミングチェアのような重量のある椅子だと、キャスターで動いたときにカーペットがめくれ上がってしまい、隙間や底面に埃やらゴミが巻き込まれて、さらにめくれやすくなってしまうという。

でも新しいチェアマットはとても快適です。

新型Mac miniに望むたった一つのこと

残暑厳しい毎日だけど、来週はもう九月。そして毎年秋はAppleの新製品が登場する季節です。iPhone 13シリーズやiOS15、macOS Montereyの発表は確実として、Mac miniの新型機が遠からず登場するという噂もあちこちで伝えられています。

情報の確度は怪しいけど、「旧来のデザインは踏襲して新しいM1系チップを搭載する」という予想と「少しハイエンド寄りの機種として再デザインされて登場する」という二通りの予想がありますね。

Mac mini 2020年モデル
Mac mini 2020年モデル

まあ、どちらでもいいけど、ともかくAppleには注文したいことが一つだけあります。それは「メモリを後から拡張できるようにしてほしい」です。最低でも32GB、願わくば64GBか128GBぐらいまで。筐体が少し大きくなってもいいから。現行機能のMac miniのメモリは16GBまでしか拡張できずPhotoshopなどの重たいアプリを複数並行して走らせるには非力なので。

また、16GBモデルはApple Storeでしか買えないのも難点です。いや、量販店とかでも注文できるけど納品まで何週間も待たされてしまいます。

そして、ユーザ各人が自分に必要な容量を見極め、調整するためにも、メモリは後から差し替え可能か、足せるようにしてくれないと。

他方でストレージ容量の方はどうでもいいです。こちらは外付けていくらでも増やせるから。

ラッキーなのかアンラッキーなのか

在宅ワークかつ外出を控えていると自宅の環境をあれこれ変えたくなるものです。

そこで仕事用のデスクを刷新することにしました。今までのものが15年使って少しくたびれてきてたのと、MacとWin PCの構成をL字型に配置したいと思ったもので。

購入したのはこちら

L字型ワイドデスク

9,890円 x 20%OFFキャンペーンで7,912円でした。Yahoo!ショッピングはAmazonと違ってJCB2回払いも選べるのですね。

そうして商品が発送されたとのメールが注文先から届いた昨日、とある業者(以前、Amazonで加湿器を購入した)からメールをもらいました。表題は「無料デスクキャンペーン」で内容はこんな感じ。

商品を紹介させていただきます。サイズ:幅120×奥行60×高さ75cm、天板厚さ:1.5cm、耐荷重:50kg + 収納ラック。

desk 120cm x 60cm x 75cm + 収納ラック

キャンペーンの参加方式について、ご案内させていただきます。

1.まず、当方より送った購買リンクよりキャンペーン商品(価格は8980円)をご購入ください。(購入する時ギフト券やクーポンを使わないでください)。

2.購入してから、注文番号を送ってください。返金方式を紹介させていただきます。

アマゾンのギフトカード:注文番号を送ってきた後すぐに4490円のギフトカードをアマゾンアカウントメールアドレスにリチャージします。残りの4490円はアマゾンで5つ星を投稿され次第送ります。返金のメールアドレスも教えていただければ幸甚に存じます。

3.商品が届きましたら、数日使用後、問題なかったら、アマゾンで5つ星のレビューを投稿いただければ幸いです。

要は五つ星稼ぎのキャンペーンですね。Amazonアカウントにチャージされる形で実質無料なわけか。一旦は支払うことになるけど、どうせAmazonでは今後も色々買うからその点はOKです。

でも、どうせなら3日前にメールしてくれればよかったのに。それだと冒頭の机を買わず、今の机とこの机を組み合わせてL字デスクを実質無料で構成できたのに。まあ、向こうはこちらの都合を知らないからな。

ちょうど机を買ったばかりで要らなのだけど、くれるってんなら貰っといた方がいい気がします。買った机と合わせてT字型にして自分で使うもよし。メルカリかヤフオクで売るもよし。

ひやっしー&そらりん計画

昨日のTBS『サンデージャポン』に村木風海さんという若い男性研究者が登場して面白いことを話していたので備忘録的に書いておきます。

彼の発明品の一つ目は「ひやっしー」。キャリーケース大の装置で空気中の二酸化炭素を吸い込んで回収する装置なのだそうな。しかも既にいくつかの機関で使われているとのこと。

ひやっしー ひやっしー。https://kuma-foundation.org/exhibition2021/technology/kazumi-muraki/ より

地球温暖化、あるいは気象の先鋭化に対して二酸化炭素の排出がどれぐらい影響しているのか私には解らないのだけど、多くの科学者が賛同しているわけだし、無関係と言い切れないなら、この手の装置を活用するのは良い手に思えます。企業秘密の技術が使われているらしいけど、もっと小型化と量産が進み、世界中に普及すると良いですよね。ソーラーパネルや風力発電機などとセットで設置されて電源も要らなくると最高です。

さらに、村木氏が手がける「そらりん計画」というのも紹介されていました。ひやっしーで回収した二酸化炭素からガソリンの代替燃料を合成可能とのこと。どうやらミドリムシを媒介させるようです。これも良いですね。電気自動車の普及や既存の車の置き換えには長い年月がかかりそうだけど、代替燃料ならガソリン車のまま使えます。

とはいえ、実用化はまだまだ先だろうけど、十分な性能と供給体制が整う日が早く来ることを切に願います。加えて利権に邪魔されることがなければ良いなと。

なお、村木氏は火星への移住を真剣に考えているのだそうな。なんでも火星には二酸化炭素がたっぷりあるので、いわゆる石油製品の類は作り放題だし、復路の燃料にも使えるのだと。先日酸素も二酸化炭素から作れるし、将来は水も作り出せるようになるかもしれません。

なるほど、漫画『宇宙兄弟』にはレゴリス(月面の土壌)から酸素を作り出す様が描かれていて、その装置は作中でとても重要な役割を果たすけど、それに似た話か。

村木氏が世界を変えるほどの影響力を持つのはもっと先のことになるだろうけど、楽しみです。