在宅ワークのためのゲーミングチェアを購入しました。
さっそく組み立てに取り掛かったものの、これがなかなかの難しさで。
最大の難関はマニュアルを読解すること。海外製品によくある英語版、ドイツ語版、日本語版が一冊にまとまったタイプの取説なのですが、手順が割愛されていたり、パーツの向きが不明確だったり。私もかつてはその職に携わっていた日本制の丁寧な取説とは大違いです。
横目でテレビを見ながら、組み立て完了まで2時間ぐらいかかってしまったかな。
そうして梱包の段ボール類を片付けようとした際、いくつかの部品が入っていた白い箱の底に組み立て動画へのQRコードが描かれたカードを発見。こういうのは外箱を開封したらすぐに目につくところに入れといてくれないと…。
そうそう、組み立ての最中には中腰になる機会が多く、バランスボールが活躍してくれました。