目下唯一のセカンドテレビ候補

新しくこちらのテレビを買いました。TCLの32インチ、Amazon.co.jp限定モデルです。

【Amazon.co.jp 限定】TCL 32V型 テレビ Google TV フルハイビジョン ネット動画対応 32S5401 フレームレス Dolby Audio FHD HDR10 裏番組録画 音声検索 対応 クロームキャスト wチューナー 内蔵 ゲームモード搭載 2023年モデル
【Amazon.co.jp 限定】TCL 32V型 テレビ Google TV フルハイビジョン ネット動画対応 32S5401 フレームレス Dolby Audio FHD HDR10 裏番組録画 音声検索 対応 クロームキャスト wチューナー 内蔵 ゲームモード搭載 2023年モデル

機種選定に際して私の条件は以下。

  • 32インチ以下(机上で使うセカンドテレビ向け)
  • フルHD解像度(PCモニタとしても使うので)
  • 各種動画ストリーミング対応
  • チューナーあり(NHKの大相撲などを見たいので)

これらの内、最も難関だったのが解像度。チューナーレステレビにはフルHD解像度を持つ32インチモデルもいくつかあるのだけど、チューナー搭載だとこの製品が唯一の選択肢でした。

地デジ/BS・CSのダブルチューナー搭載、HDMI x 2、フルHD解像度とおよそ非の打ちどころがないスペック。その上、リモコンにはTVerやAmazon Prime、Abema、NETLFIXなどのボタンもあります。

願わくば録画番組の1.5倍速再生機能も欲しかったけど、優先度は低いので妥協しました。

安かろう悪かろう

最近、Youtubeを見ているとコンセントに直付けできる小型セラミックファン婦ヒーターのCMが流れることがあります。合成音声の日本語がお粗末で、商品もいかにも怪しいのだけど、近年ドローンの発展のおかげでハンディ扇風機の性能が向上した例もあるので、試しにTemuで買ってみました。

1pc、暖房とファンモード付き小型ヒーター、ミニスペースヒーター、使いやすい、プラグアンドプレイ、寝室、書斎、オフィスなどに最適

中国からの輸送らしく一週間ほど待って届いた商品を試すと、案の定不良品でした。本体の電源ボタンをタップしても、リモコンの電源ボタンを押してもONになりません。ダブルタップやホールドも試したもののダメ。

まあ、何十回も試すと稀にONになることもあったけど、温かいのは本体前面からせいぜい50cmぐらいまでですね。

よってTemuで返品・交換の手続きをしたら、事実確認もなく速攻で返金され、返品の必要はないとのこと。手元にガラクタが残ってしまいました。何というか、Temuはそういうビジネス設計なのかも。高確率で不良品が紛れているのが前提の。これこそ安かろう悪かろうの典型です。

まあ、私が見てくれが同じだけのバッタもんに飛びついてしまったってことだろうけど。

サウナウォッチ+アプリ

2023年11月24日(金)、学研の大人の科学マガジンSpecial サウナウォッチ(ととのいが数値で見える!サウナ専用デバイス サウォッチ)が発売されます。

大人の科学マガジン Special サウナウォッチ+アプリ

私もライトながらサウナーなので、前々からこういうのを探していたのだけど、検索しても目ぼしい製品が見つかりません。スマートウォッチはどれもそれなりの防水性を備えているけど、耐熱性が不明だったり「お風呂、サウナ、温泉水や温泉の湯気及び高い水圧は故障の原因となります」などと書かれていたりして。でも、最初からサウナウォッチをうたってる製品なら大丈夫なはずです。

とはいえ、このサウナウォッチ付きの書籍はAmazonなどの予約販売が終了しているので、発売日に書店に並ぶのを待って買うしかないかと思っていたところ、行きつけの温泉施設に以下のような張り紙がしてありました。

極楽湯多摩センター店の張り紙
極楽湯多摩センター店の張り紙。電子デバイス持ち込み禁止とのこと

浴室内に電子機器の持ち込みは禁止とのこと。まあ、スマートウォッチの中にはカメラ付きのものもあるし、無理はないかな。

てなわけでサウナウォッチの購入は見送りした。私はHUBHUBのようなプライベートサウナは利用しないので使う場面がなさそうだから。

macOS Sonomaのスピーチ機能が改悪された

訳あってMac miniのmacOS Ventura環境を上書きする形でmacOS Sonomaに移行することになりました。外付けドライブにVentura環境を作りたいけど、一筋縄では行かなそうです。

そんなわけでSononaにさっさと慣れた方がいいと考え直しました。感触は良好です。日本語入力の精度も上がっている気がします。

macOS Sonomaのアイコン

ただし、ひとつ改悪点を見つけました。「スピーチ」機能です。iPhoneやiPadもそうだけど、Macでは選択テキストを読み上げる機能が備わっています。これがSonomaで変更されたようで。

具体的には読み上げ箇所が黄色にハイライトされるようになりました。まあ、それはいいのだけど、以下のような不具合があります。

  • ページを移動すると読み上げが終わる
  • 日本語のテキスト中に英単語が混ざっていると、そこだけ英語読みする

例えばSafariでYahoo!ニュースで複数ページに分かれている記事を選択して読み上げさせる場合、Venturaまでは1ページ目を読み上げさせつつ2ページ目に移動しても読み上げが続いていたけど、Sonomaではページを移動すると読み上げが止まってしまいます。

また、日本語中に混ざった英単語をいちいち英語ネイティブ読み上げエンジンで読まれるとゲンナリしますよね。

ただし、システム設定を開いて「アクセシビリティ」>「 読み上げコンテンツ」と進み、「選択項目を読み上げる」をオフにするとVenturaまでのなじみの挙動に戻るようです。

macOS Sonomaのシステム設定 > アクセシビリティ > 読み上げコンテンツ の画面

Mac mini専用ドッキングステーションの出来栄え

Mac mini専用ドッキングステーションなる商品を購入しました。

同様の商品はたくさんあるけど、この商品にしたのは各種ポートの他にM2と2.5インチドライブ用のスロットがあること。

Mami mini専用ドッキングステーション
この写真ではドライブ類を見せるために上下逆さまになっているけど、実際には蓋をして上下裏返しに設置することになります

なお、M2側に2TBのメモリを装着してメディアサーバーとし、2.5インチドライブ側には1TBかそこらのSSDを装着してパーティションを切り、mac OS Monterey、Ventura、Sonomaを入れてアプリの動作確認用にしようかと思っています。

そんなわけでこのドッキングステーションには概ね満足しているのですが、残念な仕様が一つ。Mac miniとピッタリ同じサイズはいいのだけど何かの拍子に接続ケーブルを引っ張ったりすれば上に載せたMac miniが滑るのですよね。

よって100均でクッションゴムを買ってきてドッキングステーションの上面に貼付。1個では高さが足りなかったので四角形のクッションの上に丸型の二枚重ねです。

Mami mini専用ドッキングステーションにクッションゴムを貼付

これでMac miniが滑り落ちなくなりました。