コロナ天下三分の計

新型コロナウイルス拡大の第二波はピークアウトしたかもしれないけど、経済はダメージを受けたまま。特に飲食業、旅行業、集客型のエンタメ業界などが。

でも、このウイルスの特性やリスクも解ってきたことだし、そろそろ違う形のWithコロナ社会を目指すべきではないかと。

そこで思いついたのが人々を以下の3カテゴリに分けること。

  1. 絶対に罹りたくない(高齢者や基礎疾患がある)
  2. 1 の人と同居している。または今は罹りたくない
  3. 罹患リスクも許容できる

そしてカテゴリ3の人たちを中心に社会、経済活動を回していくと。主に若年層の単身者ですね。コロナ拡大を機にバイトがなくなった大学生などにはチャンスかもしれません。

まず、各人がスマホから所定のWebサイトにアクセスしてカテゴリを自己申告(カテゴリは1日ごとに変更可能)。50代以上でも3の人もいれば、2を選ぶ20代夫婦もいるでしょう。自分たちが同時に隔離されれば幼い子供が取り残されるといった理由で。そこは各々の判断です。

PCR検査の陽性者が連日たくさん見つかってはいるものの、大半は無症状か軽症者なのだから、これまでのように「誰も極力罹らない社会」を目指すのではなく、「リスクが少ない人たちが用心しても罹る分には許容」と割り切る方が妥当だろうと。

よって、マスクやソーシャルディスタンスの慣習は続けつつも、カテゴリ3のみが対象なら、お店の営業時間短縮やらイベントの人数制限は大幅緩和でいいでしょう。プロ野球、Jリーグ、その他スポーツイベントもガラガラの会場で試合しているし、劇場、映画館なども作為的な空席が目立つ状態だけど、カテゴリ3のみの客なら満席もありです。カテゴリ2なら人数制限およびソーシャルディスタンス、現状がココですね。

もちろん最も懸念されるICU崩壊の兆しが見えたときは、何らかの活動制限をかけることになります。いわゆる「Hammer & Dance」です。そこは臨機応変に。でも、無症状者や継承者はICUに入らないのだから、まあよかろうと。

ソーシャルディスタンス
マスク着用かソーシャルディスタンスも、どちらか一方でいいかと

withコロナの社会がどうあるべきか、有名なところではテレビ朝日の玉川徹氏、田中康夫元長野県知事、保坂展人世田谷区長などはPCR陰性者だけで経済を回していこうという考えのようだけど、それには賛成できません。今の検査精度だと偽陰性の可能性が約3割もある上、数日毎に全員にPCR検査を受けてもらう必要があり、コストがかかりすぎるので。しかも一旦抑え込んでも、少し経てばまたぶり返すし。

加えてこのウイルスには差別問題もついて回ります。東京からの帰省者や県外ナンバーの車への嫌がらせ、マスク警察などですね。でも、カテゴリ3中心に社会を回すようにすれば、「リスクが低い人たちは、むしろさっさと罹患して回復してくれた方が集団免疫の獲得に近づく」というポジティブな認識が広まっていくかもしれません。

このアプリを紹介してください

XORは月額2,000円で使えるサブスクリプション提供のPDF比較アプリ(初月無料試用期間)です。このアプリを同僚や同業他社の知り合いにご紹介していただけないでしょうか?

もしくはプロモーションに有効そうな手立てを、どうかご教授いただきたく思います。

印刷業は一般的に薄利多売のビジネス。無い袖は振れず、設備投資にも慎重にならざるを得ないためか、いまだにPDF比較アプリを導入せずにプリントアウトした校正紙ベースの校正を行っている制作者も多いと伺っています。でも、それでは人件費が嵩み、精度の個人差も出やすくなります。

とはいえ、小規模制作会社や個人事業主的な制作者は高価なPDF比較アプリの導入も難しいでしょう。

圧倒的な普及率を誇るAcrobat ProにもPDF比較機能はあるものの、その比較はうまくいく時もいかない時もあるので、あまり信頼がおけません。

よって「コスト面で誰もが無理なく導入できて、かつ新旧PDFの変更箇所を100%見つけてくれるアプリがあれば、きっと受け入れらえる」と思ってXORを開発、リリースしたのですが、正直なところ十分な手応えをまだ得られていません。潜在的な需要は大きいはずなのに、導入数が伸びないということは、必要な人にこのアプリの存在や有益性の情報が届いていないのでしょう。

そこで、このblogにたどり着いた制作者の方に改めてお願いします。XORを同僚や他社の知り合いにご紹介していただけないでしょうか?

もしくはXORのプロモーションに有効そうな手立てを、どうかご教授いただけないでしょうか?

XORには新機能のアイディアがたくさん残っています。それらが実装されるたびに校正が少しずつ楽になるはずですが、その実現には追加開発への原資が必要です。

何卒よろしくお願いいたします。

App icon of the XOR

XOR

リアルタイムPDF比較ビューワ

2,000円(税込)/月
(サブスクリプション)

  • Download_on_the_Mac_App_Store_Badge_ja
  • Microsoft Store Badge

Acrobatの弱点を絶妙に補うアプリ

動画「Acrobatの弱点を絶妙に補うアプリ」を公開しました。

そう、PDF比較の世界で最も普及しているアプリがAdobe Acrobat Pro。何しろ印刷業界では必須アイテムなので。

ただし、そのPDF比較は、うまくいく時もいかない時もあるという代物。PDFのデータを解析して突き合わせる方式なので、比較のアルゴリズムが想定しない変更は見逃されます。校正の重要な目的が「無用な変更が起きていないかの確認」ですが、残念ながら「Acrobat ProのPDF比較をかけたから安心」とはいきません。

また、印刷会社や制作会社でも、立場によってはAcrobat ProではなくAcrobat Readerを使っている人も少なくないかと。無償のReaderにはPDF比較機能がありません。

よってAdobe Acrobat Pro/Reaerの唯一の弱点とも言えるPDF比較を補うためにXORをお使いいただければ幸いです。

そう、予算の都合などから結果が不確実なAdobe Acrobat ProのPDF比較機能を使っていたり、そもそもPDF比較アプリを使わず、校正紙ベースの校正を続けている制作者もまだまだ多いと聞いています。

だったら、月額2,000円サブスクのXORを是非お使いいただきたいところです。XORはPDFを解析せず、見た目の違いを見つける方式なので、目視で判別可能な違いは見逃しません。そうして修正前と後のPDF間の変更箇所の洗い出しが簡単にできるので、確認対象を絞り込めば毎月2,000円以上の導入効果がきっと得られるはずです。

App icon of the XOR

XOR

リアルタイムPDF比較ビューワ

2,000円(税込)/月
(サブスクリプション)

  • Download_on_the_Mac_App_Store_Badge_ja
  • Microsoft Store Badge

新型コロナにはGPUアンクレットが必要では?

新型コロナウイルスの感染者増加が止まりません。昨日は全国で1,592人の陽性者が確認されました。

ただし、日本では死亡率が極めて低いばかりか陽性者の大半は無症状もしくは軽症とのこと。それでも新型コロナウイルスは指定感染症のため、陽性者は入院なり宿泊施設での隔離生活を強いられます。

PCR検査
陽性者の大半は無症状か軽症なのに隔離が必要。

でも、こんなことをしていては秋冬のインフル流行期が来る前にパンクしかねません。新型コロナ自体は高齢者や既往症をお持ちの方以外には深刻ではないのに、法律の立て付けや運用の拙さのせいで医療破綻しかねないわけです。

よって家族や他者と同居していない陽性者には自宅隔離を求めるような話もあるけど、自由に外出できるようなら感染を拡大させかねません。

そこで妥当に思えるのが「単身で無症状の陽性者にはGPS付きのアンクレットをつけて帰宅してもらう」です。セットした自宅のGPS座標から一定距離移動したらアラームが鳴ると。そうして2週間かそこら自宅に篭ってもらいます。

もちろんアンクレットは防水仕様で取り外し不可。体温計や緊急連絡用のボタンなんかもついていると理想的です。

GPSによる行動監視だと自宅マンションの1Fのコンビニとかには行かれるかもしれないけど、まあその程度。何ならスマホとペアリングしてログを残す感じでもいいでしょう。例のCOCOAアプリを拡張すればいいし。

懸案があるとすれば、アンクレット着用者と解ると差別を受けかねないことかな。でも、自主隔離生活を徹底している限り問題はないかと。

電動自転車みたいな校正ツール

動画『電動自転車みたいな校正ツール』を公開しました。XORのユニークな利用例も紹介しているので、よかったらご視聴ください。

内容はXORのお手頃さのアピールです。

他社製のPDF比較アプリを自動車に例えるなら、XORはさながら電動アシスト付き自転車のような感じです。

車には自転車にはない利点がたくさんあります。

  • 広い行動範囲
  • 乗れる人数が多い
  • 荷物をたくさん載せられる
  • エアコンあり
  • ステレオあり
  • カーナビナビあり
  • 風雨の影響を受けない
  • 体力を使わない

とはいえ自転車にも用途によっては有利な場合もあります。例えば子供の保育園への送り迎えや街のスーパーへの買い物程度に限れば、時には歩道も走行可能な自転車の方が有利だったりするので。そして何よりも価格や維持費が車よりも格段に安くてすみます。XORも同様です。

もちろん機能が充実した他社製のPDF比較アプリをいつでも占有して使えるならXORは不要かもしれません。でも、社内で一人ずつしか使えず順番待ちが発生したり、自宅に持ち帰って使えないといった事情もあろうかと。

よってサブスクで会社でも自宅でも使えるXORも導入して、併用してはいかがでしょうか。