
ポインタコントロール
このWebページではiPhone/iPadに備わっているアクセシビリティ機能の「ポインタコントロール(Pointer Control)」を紹介します。
ポインタコントロールではiPhoneでマウスやトラックパッドを使用している場合に表示されるポインタ(カーソル)の外観を変更できます。
アクセシビリティの一覧にポインタコントロールが表示されていない場合は以下の原因が考えられます。
- ポインティングデバイスが未登録
- ポインティングデバイスの電源が入っていない
ポインティングデバイスの登録は「設定」アプリの「アクセシビリティ」内の以下のどちらかで行ってください。
この手引きはiOS 13に基づいて書いています。異なるバージョンやiPad OSでは細かいところが違っているかもしれません。
Appleの公式ページ:
1. 設定画面を表示する
「設定」アプリで「アクセシビリティ」>「ポインタコントロール」と選択すると各種設定項目が表示されます。
2. 各種設定
コントラストを上げる
オンにするとポインタがくっきり表示されます。


自動的にポインタを非表示
オンにするとポインタに動きがないときはポインタを非表示になります。
カラー
ポインタの周りに色付きの線を表示できます。
ポインタのサイズ
ポインタの円のサイズを調整できます。
スクロールの速さ
マウスのホイールを操作したときのポインタの移動速度を調整できます。
-
スライドを右に設定するほど大きくスクロールします