Google Playストアで出版する
電子書籍をGoogle Playストアで出版する方法を紹介します。スクリーンショットをクリックすると拡大表示されます。
補足:
内容は2015年6月18日時点のものです。
1. 出版に必要な要素
電子書籍をGoogle Playストアで出版するには以下のものが必要です。
要素 | 補足 |
---|---|
電子書籍のEPUB | |
電子書籍のカバーアート画像 | Google Playストアに陳列されるときの画像 |
銀行口座 | 電子書籍を販売する可能性があれば必要 |
Googleアカウント | |
パソコン(Windows・Mac・その他) |
出版に使えるGoogleアカウントは1個です。複数のGoogleアカウントを持っている場合、どれか一つを選んでください。
パソコンは電子書籍をGoogle Playブックス パートナー センターにアップロードする際に必要です。ファイル操作に慣れていればAndroidのタブレットやスマホでも代用可能です。
2. パートナーセンターに登録する
Google Playストアで電子書籍を配布・販売するにはGoogle Playブックス パートナー センターに登録する必要があります。Webブラウザで以下のページにアクセスします。
https://play.google.com/books/publish/
このような画面が表示されます。
画面右上の「ログイン」をクリックしてログインします。既にログン済みの場合は「ログイン」ではなく「パートナーセンターに移動」と表示されているので、クリックします。
もしまだGoogleアカウントをお持ちでない場合はGoogleアカウントの作成ページで作成した上でログインしてください。
以下のような画面が表示されます。
※ 「GOOGLE PLAYに掲載」および「掲載の割合」の欄はアカウントの状態によって異なります。
左端のエリアの「書籍カタログ」を選択すると「書籍カタログ」の画面に切り替わります。
左上の「+書籍を追加」をクリックすると「新しい書籍の追加」ダイアログが表示されます。
出版する電子書籍にISBN番号があれば入力してください。なければチェックボックスをチェックします。
適用するテンプレートは「Default Setting」のままで構いません。
「作成」ボタンをクリックすると「概要」の入力画面が表示されます。
概要
各項目を入力します。
「寄与者」の欄では「著者」「写真家」などを個別に入力できます。
※ FROGFISH.JPで制作した電子書籍の「作成者」には「FROGFISH.JP」と入力してください。
※ FROGFISH.JPに依頼してイラストを作成した場合は「イラスト作成」にも「FROGFISH.JP」と入力してください。
「次へ」をクリックすると「コンテンツ」の画面が表示されます。
コンテンツ
「コンテンツをアップロード」をクリックするとアップロード用のダイアログが表示されます。
「ファイルを選択」をクリックして電子書籍のファイルを選択後、「アップロード」をクリックします。
※ 現在のシステムではアップロードが終わっても表示に反映されるまでに時間がかかるようです。ひとまず先に進んでください。
もう一度「ファイルを選択」をクリックして表紙の画像ファイルを選択後、「アップロード」をクリックします。
両方のアップロードが終わったら「次へ」をクリックしてください。「価格」の画面が表示されます。
価格
「通貨」のフィールドに通貨名を入力します。日本円なら「JPY」、米ドルなら「USD」です。
「金額」のフィールドに販売価格を入力します。無料配布なら「0」です。
※ 「対象:」のフィールドには「WORLD」が設定済みですが、配布・販売の国や地域を限定しないならそのままでいいでしょう。
「詳細情報を表示」をクリックすると、詳しい情報を設定できます。
価格の設定が終わったら「次へ」をクリックしてください。「設定」の画面が表示されます。
設定
各項目を設定してください。各設定項目の「?」をクリックするとヒントが表示されます。
以下は補足です。
メタデータの設定:
項目 | 補足 |
---|---|
タイトル | |
関連するISBN | ISBN番号がない場合は設定不要です |
分類 | 電子書籍の分類です。複数エリア向けに設定できます。 日本向けには「Cコード(日本)」を選んで「電子書籍」と入力してください |
言語 | |
対象年齢 | |
出版日 | |
ページ数 | |
シリーズ名 | |
シリーズの巻 | |
出版社名 |
配信設定:
項目 | 補足 |
---|---|
発売日 | |
DRM有効 | 著作権保護が不要な場合はチェックを外してください |
eブックスで写真を表示 | チェックしてください |
送信したePub内のフローテキストのみを表示する | チェックを外してください |
スキャンしたページを含める | チェックを外してください |
青年向けですか? | |
コピー/貼り付け率 |
GOOGLE 検索のプレビューの設定:
項目 | 補足 |
---|---|
プレビュー タイプ | |
管轄 | |
購入リンクのテキスト | 電子書籍の電子書籍を自身のサイトでも直売する場合は購入リンクを入力してください |
購入リンク | 印刷の電子書籍を直売する場合は購入リンクを入力してください |
出版社のウェブサイト | |
出版社のロゴ | |
コピー/貼り付け率 | |
プレビューの詳細設定 (プレビューで写真を表示) | チェックしてください |
プレビューの詳細設定 (PDFのダウンロードを許可) | |
発売日前のプレビュー不可 |
公開
「公開の準備完了」をクリックするとダイアログが表示されます。
しばらく間を置いてから「書籍カタログ」の画面を確認してください。電子書籍の表紙画像が表示され、その下に「要対応」となっています。理由は電子書籍が固定レイアウトEPUBであるためです。
表紙画像をクリックして「コンテンツ」の画面に移動すると、黄色い警告エリア内に「注:この書籍は、固定レイアウト コンテンツを含んでいるためブロックされました。この書籍の品質を[品質レビューア]セクションでご確認ください。」と表示されています。
FROGFISH.JPで制作した電子書籍は表示品質を確認していますので「品質レビューで問題がなかったため、この書籍のブロックを解除します。」のチェックボックスをチェックします。
以上で電子書籍が公開されます。公開までには時間がかかる場合があります。
3. 契約/税金/口座情報を設定する
支払いプロフィール
「支払いプロフィール」欄の「+支払いプロフィールの追加」をクリックすると「支払いプロフィールの追加」ダイアログが表示されます。
プロフィール名には解りやすい名前を付けてください。
会社名も必須項目なので個人であっても何らかの名称を入力してください。
担当者および住所を入力したら「利用既約に同意します」のチェックボックスをチェックして「送信」をクリックします
銀行の登録
追加した支払いプロフィールの「編集」をクリックすると「支払いプロフィールの編集」画面が表示されます。
「+新しいお支払い方法を追加」をクリックすると、銀行口座を登録する画面が表示されます。
入力が終わったら「保存」をクリックします。
販売管轄
「販売管轄」欄の「WORLD」の行の「編集」をクリックすると、支払いプロフィールの選択ダイアログが表示されます。
追加した支払いプロフィールを選択し、「変更を保持」をクリックします。
登録手続きは以上です。