
iBooksストアで出版する
電子書籍をiBooksストアで出版する方法を紹介します。スクリーンショットをクリックすると拡大表示されます。
- 内容は2015年6月18日時点のものです。
- iBooksは2018年からApple Booksに代わりました。
1. 出版に必要な要素
要素 | 補足 |
---|---|
写真集のEPUB | |
写真集のサンプルのEPUB | 写真集を販売する場合に必要 |
写真集のカバーアート画像 | iBooksストアに陳列されるときの画像 |
ページのサンプル画像 | 最大5枚 |
銀行口座 | 写真集を販売する可能性があれば必要 |
Apple ID | |
Mac |
Apple IDはiPhoneやiPadをお使いならすでに取得しているはずですが、出版用に別のIDを作成して使っても構いません。
Macは写真集をiBooksストアにアップロードする際にiTunes ProducerというMacアプリを使うために必要です。
2. 出版用のアカウントを整える
iBooksストアで写真集を配布・販売するにはApple IDをiTunes Connectに登録する必要があります。Webブラウザで以下のページにアクセスします。
https://www.apple.com/jp/itunes/working-itunes/sell-content/
このような画面が表示されます。

画面中の「さらに詳しく>」をクリックして次の画面に進みます。

画面中の「今すぐ始める(英語)>」をクリックして次の画面に進みます。

メニューから「Books」を選択して「Continue」をクリックすると次の画面に切り替わります。

Apple IDとパスワードを入力し、チェックボックスをチェックして「Enable」をクリックすると次の画面に切り替わります。
なお、Apple IDにはクレジットカード情報が設定されている必要があります。

個人ならPublisher Typeを「Individual」に、組織なら「Organization」を選びます。
Seller Nameが全角文字で表示されている場合は半角英字に置き換えてください。
企業で出品する場合は法的権限を持つ人を登録する必要があります。
チェックボックスをチェックして「Agree」をクリックすると次の画面が表示されます。

ほぼ同時に以下のようなメールが届きます。

メールの本文内の「Verify your email address」をクリックするとApple IDが承認されます。
3. 契約/税金/口座情報を設定する
WebブラウザでiTunes Connectのサイトにアクセスします。

Apple IDとパスワードを入力してログインします。
基本項目の設定
ログインすると次の画面が表示されます。

写真集を常に無償で配布するなら左側のラジオボタンの「Offer Your Books for Free」を、販売するかもしれない場合は右側の「Offer Your Books for Free and sell Your Books」を選びます。
右側を選ぶと入力フィールドが現れるので住所を入力します。なお、日本語はエラーになるので、すべて半角英数字で入力してください。
準備が整ったらチェックボックスにチェックを入れて「Agree」をクリックします。
入力に不備がなければ「契約/税金/口座情報」の画面が表示されます。

契約情報
「Contract Info」欄の「Set Up」をクリックすると、「Manage Your Contract Information」の画面が表示されます。

この画面で出版の担当者を登録します。担当分野の種別は「Senior Management(統括)」「Financial(財務)」「Technical(技術)」「Legal(法務)」「Marketing(販売)」です。個人で出版する場合はすべて同一人物でも構いません。
「Add New Contract」をクリックすると担当者情報入力用のダイアログが表示されます。

一人目の担当者の情報を半角英数字で埋めてください。なお「Title」とは肩書きのことです。
複数の担当者が分業する場合は「Add New Contract」で各人の情報を追加します。

元の画面で各分野の担当者を設定して「Save」をクリックします。
銀行口座情報
「契約/税金/口座情報」画面で「Bank Info」欄の「Set Up」をクリックすると次の画面に切り替わります。

Choose Bank Accountのメニューでお使いになる銀行がある国名を選んで「Save」をクリックすると、画面の表示内容が変わります。

日本の銀行の場合、全銀コードを指定できます。Zengin Code:のフィールドにその銀行の全銀コードと支店番号を続けて入力して「Next」をクリックします。
ちなみに新生銀行の全銀コードは「0397」、本店の番号は「400」なので「0397400」と入力します。

銀行情報が正しければ「Next」をクリックします。画面の表示内容が変わります。

Bank Account Number:とConfirm Bank Acount Number:のフィールドに口座番号を、Account Holder Nameのフィールドに口座名を半角英数字で入力します。
Bank Account Type:は普通口座なら「Saving(FUTSU)」を、当座口座なら「Checking(TOUZA)」を選びます。
Bank Account Currency:は日本の銀行なら「JPY-Japanese Yen」です。

登録内容が正しければチェックボックスをチェックして「Save」をクリックします。
税務情報
「契約/税金/口座情報」画面で「Tax Info」欄の「Set Up」をクリックすると「Tax Information」の画面が表示されます。

オーストラリアおよびカナダ在住でなければ「US. Tax Forms」の「Set Up」をクリックします。画面が切り替わります。

この画面では米国市民・米国在住者、あるいは米国企業かといったことが訊かれています。該当しなければ「No」をチェックして「Submit」をクリックします。画面の表示内容が変わります。

この画面では米国でビジネス活動をしているかを訊かれています。該当しなければ「No」をチェックして「Submit」をクリックします。「Manage Your Tax Information」の画面が表示されます。

登録内容に問題がなければ「Submit」をクリックします。
赤い字で「Once you submit this form, you will not be able to make change via iTunes Connect. Please make sure this information is correct before you click Submit.」と表示されます。これは後から変更できないという警告です。

問題がなければ、もう一度「Submit」をクリックします。
設定は以上です。
4. iTunes Producerをインストールする
写真集をiBooksストアにアップロードするためにはiTunes PrpdicerというMacアプリが必要です。WebブラウザでiTunes Connectにログインした状態で左上のメニューから「リソースとヘルプ」を選択します。

「ブックのデリバリ」というコーナーの「iTunes Prpdicer 3.1」をクリックしてダウンロードします。

ダウンロードが完了したらMacにインストールしてください。
5. 出版する
iTunes Prpducerを起動します。
ログイン画面が表示されます。

Apple IDでログイン(サインイン)すると「テンプレートセレクタ」のウインドウが表示されます。

ウインドウ中央のブックアイコンをダブルクリックすると、大きな画面が表示されます。

カバーアートを登録する
カバーアートの画像をウインドウ左上のエリアにドラッグ&ドロップします。

カバーアートはiBooksストアの書籍一覧ページなどで表示されます。
そのため正方形や横長ページの写真集であっても、カバーアートは縦長(1400× 1873px以上)の画像にする必要があります。
サンプル画像を登録する
写真集のページのサンプル画像(最大5枚)をカバーアートの下のエリアにドラッグ&ドロップします。

カバーアートとサンプルアートはiBooksストアでこのように表示されます。

情報を入力する
ウインドウ右側に各種情報を入力します。

入力項目 | 補足 |
---|---|
タイトル | |
タイトルの読み | |
サブタイトル | |
シリーズ名 | |
著者 | 複数名を列記できます |
詳細 | iBooksストアで本の紹介文として掲載されます |
主題カテゴリ | 書籍のカテゴリを階層を付けて指定できます。第一階層は「Photography」がいいでしょう。主題カテゴリは複数件設定できます |
対象年齢 | |
不適切なコンテンツを含む | |
出版者 | |
発行日 | |
ブックの言語 | |
ページ数 | |
ブックの種類 | 設定不要(「ブック」固定) |
iBooks Authorで作成 | 必ず「いいえ」を選んでください |
ベンダーID | 設定不要(自動割り当て) |
ISBN-13 | 書籍を特定するための番号(世界共通)です。省略できます。番号取得には費用と時間がかかります |
価格を設定する
各情報を入力してください。
入力項目 | 補足 |
---|---|
DRMフリー | チェックするとDRM(諸作権保護情報)が付かなくなります |
配信開始日 | |
予約注文開始日 | |
出版物の種類 | 「デジタルのみ」を選んでください |
通貨 | |
印刷版書籍の定価 | |
iBooks Store価格 | 無料配布なら0を、販売なら価格を入力してください。ただし価格はAppleが用意した価格テーブルの近似値に修正されます |
地域を選択 |
設定が終わったら「保存」をクリックします。
EPUBを登録する
EPUBをを左側のエリアにドラッグ&ドロップします。
サンプルのEPUBがある場合は右側のエリアにドラッグ&ドロップします。
EPUBを送信する
ウインドウ右上の「送信」をクリックすると写真集がiBooksストアに送信されます。
設定を保存する
次回のためにiBooks Producerの設定を保存します。
ファイルメニューから「保存」を選択して解りやすい場所にファイルとして保存してください。
待機
iBooksストアにアップロードした写真集はAppleの審査を経てから公開されます。
公開までは通常2日程度かかるようです。
なお、公開されてもお知らせは来ないので、ときおりiBooksストアを覗いて確認してください。