Mac miniが不便

先日購入したMac mini(2020)で不思議な動作を見つけました。外付けディスプレイの解像度です。MacBook Air(2018)の時とは使える解像度が違っています。

私のメインディスプレイはAcer ER322QKという32インチ4Kモニタ。解像度は3840 x 2160 pixelです。

MacBook Airをこのモニタに繋いだ際に選べる解像度は以下の5種類。

  • 3840 x 2160(4K)
  • 3360 x 1890
  • 3008 x 1692
  • 2560 x 1440(WQHD)
  • 1920 x 1080(フルHD)

対してMac miniで選べる解像度は以下の5種類。

  • 3840 x 2160(4K)
  • 2560 x 1440(WQHD)
  • 1920 x 1080(フルHD)
  • 1504 x 856
  • 1152 x 648

この通り、Mac miniでは4KとWQHDの中間がなく、およそ使い道のないフルHD未満の解像度が採用されています。これが使いにくいの何の。4Kだと文字が小さすぎる(画面が広すぎる)けど、WQHKでは大きすぎる(画面が狭すぎる)という。

しかたがないのでユーティリティに頼ることにしました。Display Menuです。Mac App Storeから入手できます。

Display Menuのアイコン
Display Menuのアイコン

これを入れるとOSの設定には出てこない解像度(&リフレッシュレート)も選べるようになります。私は3200 x 1800か3008 x 1692に設定して使うことにしました。32インチモニタにはこれぐらいがベストじゃないかな。

Display Menu、時にシンプルさを追求しすぎて必要な機能まで削ぎ落としてしまうAppleの悪い癖を補う素晴らしいアプリです。macOSも確かCatarinaまではさまざまな解像度を選べたはずだけど、Big Surからはプリセットの5種類からしか選べなくなったのですよね。

なお、Display Menuをデフォルトのまま使うと70種類以上の解像度がメニューに表示されるけど、アプリ内課金で250円払えば上のアプリアイコンのようによく使う解像度を絞り込んで表示できるようです。

Mac miniの動作が怪しい

新しく購入したMac miniはうまく動作してくれませんでした。

具体的にはSafariでどこかのサイトを表示するとすぐにホイールが回り、無反応になります。こうなると強制終了するしかありません。

Safariのキャッシュを削除したり、iCloudとの同期を調整してみたものの改善しませんでした。

Safariアイコン

結局、Mac miniのSSDをまた初期化してMontereyを再インストールし、Time Machineからのデータ復旧を最小限にして移行。するとSafariが期待通りに動作するようになりました。老舗うなぎ屋のタレのように歴代のmacOSで継ぎ足してきた設定情報か何かがSafariの動作に影響を及ぼしていたのでしょう。

いや、同じ設定で使っていたMacBook Airでは普通に動いていたので、ひょっとしたらインテルチップとAppleシリコンのアーキテクチャによる現象かも。

ともかく原因を探るには膨大な時間がかかりそうだし、類似の問題が発生しないとも限らないので、新しいMacをセットアップする際、アプリ類はインストールし直すのがいいかもしれません。

Mac miniの初期設定が完了

Mac miniの初期設定で頓挫した件、急遽Windows用のキーボードをヨドバシカメラで調達して乗り切りました。予想通りUSBポートにキーボードを挿せば先に進めて。ヨドバシの公式通販サイト、わずか数百円の商品でも無料ですぐさま配達してくれるので重宝しています。

Mac mini(2020)+ Monterey

ただし、外付けHDDのTime MachineにあるMacBook AirのバックアップをMac miniに移行したもののログインできません。慣れないキーボードを使ったことで移行アシスタントに入力したパスワードが間違っていたのでしょう。

唯一のアカウントにログインできないと何もできないので、しかたなくMac miniのSSDを初期化することに。M1 Macなので電源ボタンを長押しし、オプションアイコンをクリックすると復旧アシスタントが表示されるので、メニューからディスクユーティリティを選んでSSDを初期化。そしてMontereyをインストール。

ちなみにこの場合Wi-Fiが使えません。何しろOSのWi-Fi設定が未完了なので。よって何年も眠っていたEthernetケーブルを引っ張り出してきてMac miniとWi-Fiルータを接続。これがMacBook AirならEthernetポートのあるアダプタも必要なところです。不便だ。Apple、もうちょっと考えた方がいいと思います。

そうしてMontereyのインストールが完了。もう一度Time Machineからデータ移行を試み、ようやく初期設定が完了しました。

私のMacユーザ歴は30年を超えるけど、意外なところで苦労するものです。

Mac miniの初期設定で頓挫

購入したMac mini(2020)の初期設定で頓挫しました。

開封し、モニタに接続して起動。まずマウスの接続を求められたのでBluetoothマウスをペアリングさせると、次にキーボードの接続を求められました。途中、Apple IDなどを入力する機会があるからでしょう。

Mac miniの初期設定画面
キーボードのペアリングを求める画面。ペアリングしないと先に進めません

そこで手持ちのBluetoothキーボードをペアリングさせようにも、Mac miniが反応してくれません。何度キーボードの電源を入れ直してもダメでした。

ちなみにこのキーボードはかつて所有していたiMac(2009)に付属していたもの。まだLightningによる充電式ではなく単三乾電池を入れるタイプです。12年目だけどMacBook Airに接続して正常に動いています。

推測するに、Mac miniの初期設定プログラムは古いキーボードの利用を想定しておらず、Bluetoothキーボードの存在を認識しても6桁のペアリングコードを表示するようには作られていないのでしょう。

Bluetoothキーボードのペアリングコード
通常の手順でペアリングする際の6桁コードの例

とはいえBluetoothキーボード自体は普遍的なアイテムなので、ひとたび初期設定を終えてしまえばmacOS標準のBluetooth設定でペアリングできるはずだけど、その初期設定が上手くいかないわけです。

そこでAppleのサポートに問い合わせたところ、案の定「有線のキーボードが必要」とのことでした。

なお、この場合の有線キーボードにはUSBケーブル接続のキーボードおよびLightningケーブルで充電するApple製のMagicキーボードが含まれます。Magicキーボードも使うときはBluetooth接続だけど、Lightning接続でMac miniとペアリングできるそうな。

そこでAppleサポートには「ソフトウエアキーボードを付けてくれ」とリクエストしておきました。

他にも、iPhoneやiPad、別のMacなんかでキーボード入力を代替させるのも良さそうだけど(Apple TVのテキスト入力のように)、まあMac mini単体で完結できた方がいいでしょう。

Mac miniを購入

Mac mini(2020)を買いました。整備済製品で67,980円(税込)です。

Mac mini 2020年モデル
Mac mini 2020年モデル

秋はMacがモデルチェンジされやすい季節。ひょっとしたら今月Mac miniのモデルチェンジがあるかもと思っていたけど登場しないままブラックフライデー、つまり年末商戦に突入。ならば買った直後に新製品が出て泣かされることはないと踏んで購入しました。

というか、今は世界的な半導体不足だし、長引きそうな話も聞くのでモデルチェンジは早くても春、下手するとかなり先になるかも。

しかも日本は慢性的なデフレだけど米国はインフレなので今後は円安が進み、いずれApple製品は値上がりするだろうと。

よって今がベストなタイミングです。

なお、メモリ容量は8GBなので頃合いを見て32GBか64GBに換装しようと思います。