バッタもんのMagic Mouse – XOR for Mac & Windows:リアルタイムPDF比較ビューワ

バッタもんのMagic Mouse

MacBook Airで使っていたBluetoothマウスが壊れたので新しいものを買うことにしました。

自宅ならメイン機のMac miniに接続したMagic MouseでMacBook Airも操作できる(MacBook Airの液晶画面がMac miniの拡張スクリーンかのようにカーソルが横断する)けど、出先用にマウスがあったほうがよかろうと。

どうせならApple純正のMagic Mouseが欲しいけど新品は10,800円(税込)と高価。そこでMagic Mouseっぽい製品を買ってみようかと思い立ちました。

そしてAliExpressでこちらの商品を購入。送料込みで1,560円です。

AliExpressで売られているTOUCH MOUSE

数日後、商品が到着。開封し、Magic Mouseと比べるとこんな感じ。

MaagicMouseとAli Expressで購入したTOUCH MOUSE
Magic Mouseの上面はアクリル、Touch Mouseはプラスチック
MaagicMouseとAli Expressで購入したTOUCH MOUSE
Magic Mouseは古い機種なのでLightning、Touchi MouseはType-C

形と大きさはほぼ同じ。上面の材質は違います。模倣品はロゴがないので上下の向きがわかりません。目印にシールでも貼ろうかな。

そして肝心の使い勝手はというと、かなりぎこちないですね。本家Magic MouseはWeb画面などを上下左右に自在に動かせるけど、模倣品は上下のみ。それもカクカクした動きになります。

つまり、安価なマウスの物理ホイールをタッチセンサー操作に置き換えただけのようです。まあ値段相当ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です