新車を購入しました。自転車だけど。
これまで20インチのミニベロを8年ほど乗ったものの、かつてよりも体重が増え、年齢も上がり、そろそろ電動アシストが必要だと思って。
そこで選んだのはこれ。21テクノロジーとうい博多の会社のAO260というモデルです。乗れればいいから一番安いやつでよかろうと。

21Technology 電動アシスト自転車 (26インチ) 自転車 電動アシスト オールワン 折りたたみ 折りたたみ電動アシスト 型式認定 リチウムイオンバッテリー AO260
¥65,800(税込)

メーカー希望小売価格¥130,800ながら市場では¥62,800(税込)ぐらいで売られています。在庫一掃みたいな価格帯です。
この機種、実は折りたたみ式。
いや、別に折りたためなくてもいいのだけど、姉妹製品のAOCT260やAOMC260よりもカゴが微妙に大きかったのと、ハンドルやサドルのパイプが黒に塗装されていてちょっとだけ見栄えが良かったから。
あと、ハンドルバーは直線部分が長い方がよかろうと。スマホホルダーなどを付けやすいので。
さて、その他の使い勝手レビューは改めて。