Webサイトをリニューアル

このWebサイトをリニューアルしました。

XOR for Mac & Windowsの新Webサイトのイメージ

というのも4月だったか、サイトをメンテしようとFTPをいじっていたら壊してしまって。FTPアプリのCyberduck、ちょいちょいディレクトリ表示がおかしくなるけど、それを治そうとしたのが拙かったらしく、必要なファイルまで消えてしまいました。

まあ、XORはプロ用のツールでありながらとてもシンプルなアプリなので問い合わせの類いも滅多に来ないのだけど、Mac App StoreとMicrosoft StoreがWebサイトの開設を条件にしているため、閉鎖が続くのは問題です。

そこで何とか応急処置を施して必要最小限のページは回復させたものの、使っているWordPressのバージョンが古く、WordPress自体やいくつかのプラグインも更新できなくなっていたので、この際だからサイトを作り直そうかと。

でもこれには苦労しました。何しろ私はWeb制作が本業ではなくWordPressも独学で習得したため、数年ぶりに取り掛かろうにも基本的なことすら忘れてて。例えば子テーマの作り方とか、外部ファイルの読み込み方法とか、問い合わせフォームにはサポート用のメールアドレスを設定する必要があることとか。

結局、まずまずの状態まで持っていくのに3ヶ月ぐらいかかってしまいました。

また、いくつかのコンテンツは削ぎ落としました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です